【智・勇魚の如き】黒田孝高総合スレ【縦横無尽】戦国時代の馬はポニーサイズ

2010年12月27日

【紹運】戦国のサラブレッド立花宗茂総合スレ3【道雪】

1 :人間七七四年2009/09/11(金) 01:40:55 ID:QsDF0Ps9
乱世の華、高橋紹運の子に生まれ、雷神と呼ばれた養父・道雪の跡を継いだ男
忠義剛勇鎮西一、西国無双など様々な異名を持つ
戦国のサラブレット・立花宗茂を語りましょう。
立花家、高橋家、妻の立花?千代や九州一帯の諸説など、関係ある話題もおkです。

前スレ
【紹運】戦国のサラブレッド立花宗茂総合スレ2【道雪】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1152224537/

関連リンク
立花宗茂
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%8B%E8%8A%B1%E5%AE%97%E8%8C%82
立花家十七代が語る立花宗茂と柳川
ttp://www.muneshige.com/index.html

関連スレ
立花宗茂を大河ドラマの主役にするスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1236610519/
立花道雪 高橋紹運 立花宗茂 って強いの?
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1143343083/
【宗麟】大友氏について語ろう【義統】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1151859366/
【ネタ満載】大友家臣団
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1182505705/


2 :人間七七四年2009/09/11(金) 01:41:39 ID:QsDF0Ps9
◆立花宗茂の輝かしい戦歴◆
石坂の戦い   ○ 立花高橋軍5千  対 秋月種実5千(統虎、堀江備前を倒す)
岩戸の戦い   ○ 立花道雪 千5百  対 秋月種実3千(威嚇を混ぜた奇襲で撃破)
立花城防衛戦  ○ 立花軍  5百   対 秋月種実8千(薦野増時らに夜襲させ撃破)
立花城防衛戦2 ○ 立花軍 千5百   対 島津忠長5万(粘り勝ち撤退する敵に追撃) 
高鳥居城攻略  ○ 立花毛利軍千7百 対 星野吉実3百(銃撃をうけるが下がらずに指揮)
平山城救援   ○ 立花高橋軍千2百 対 有動兼元3千(有動下総守を自ら討ち取る)
田中城攻略   ○ 小早川立花軍1万 対 和仁3兄弟千(和仁軍は2月持ちこたえた)
小田原城攻略  ○ 豊臣秀吉      対 北条氏直   (東の本多、西の立花)
漢城付近砦攻略○ 立花軍 3千    対 朝鮮軍6千(草刈で誘い出し伏兵で撃破)   
碧蹄館の戦い  ○ 日本軍 4万    対 李如松率いる明軍+朝鮮軍4万?
(前哨戦で自軍のみで明の先陣を破り、本戦では先陣を譲って機を見て参戦)
晋州城攻略   ○ 日本軍 12万   対 キムチョンイル 7千、増援4万
(救援に来た4万の軍の先陣7千、2陣1万7千を毛利秀包と共に4千で撃破し援軍を退けた)
般丹の戦い   ○ 立花軍 8百    対 高策 2万2千(夜襲+火計を用いて撃破)
蔚山城救援   ○ 立花軍  千    対 明軍
(奇襲で5千を撃破した後捕虜を解放してわざと敵に夜襲させ伏兵で1万を撃破)
露梁海戦     ○ 島津立花      対 李舜臣(小西軍の救出に成功、舜臣死亡)
大津城攻略   ○ 毛利立花1万5千 対 京極高次2千(塹壕を築き早合による銃撃)
柳川開城     × 立花軍 4千    対 鍋島・黒田・加藤
(家康との停戦交渉中に鍋島軍襲撃、小野和泉に八の院で迎撃させる。清正の調停で開城)
大阪の役     ○ 徳川家康      対 豊臣秀頼(大野治房軍の秀忠本陣突入を予見)
島原の乱     ○ 松平信綱12万   対 天草四郎3万7千(兵糧攻めを支持、夜襲を察知)


>立花城防衛戦2 ○ 立花軍 千5百   対 島津忠長5万(粘り勝ち撤退する敵に追撃) 
4 :人間七七四年2009/09/11(金) 02:24:57 ID:qg5UriqP
>>1
スレ立て乙です!宗茂さんのスレはマッタリしてていいよね
5 :人間七七四年2009/09/11(金) 08:02:12 ID:3sBBeQiH
スレ再興おめでとう御座います!これで家臣団も再集結できましょう。
8 :人間七七四年2009/09/11(金) 09:59:12 ID:n3PVez1a
>>1スレ立て乙


>>500で棚倉で大名復帰

>>1000で柳川返り咲き
9 :人間七七四年2009/09/11(金) 11:54:51 ID:1FGc87xA
伊達政宗と立花宗茂はあと20年早く生まれていればもっと評価されていたであろう人物だな
10 :人間七七四年2009/09/11(金) 14:23:43 ID:JTnwaGrE
まーくんはそれでも十分に評価されてると思うが、宗茂は評価低すぎ。
現代の話だが。
12 :人間七七四年2009/09/11(金) 18:43:16 ID:pvCDmnaL
まーくんとかキモい
まーくんは寧ろ過大評価されすぎだろ
13 :人間七七四年2009/09/11(金) 19:02:23 ID:1FGc87xA
まーくんは過大評価でもなんでもない
政宗がどれだけすごいか語りたいけどスレチなのでやめとく
14 :人間七七四年2009/09/11(金) 22:44:07 ID:0CLRLnuS
政宗と宗茂はもう少し早く生まれた方がよかった武将
宗茂とつながりのあった石田三成はもう少し、いやもっと遅く生まれた方がよかった武将
15 :人間七七四年2009/09/11(金) 23:39:46 ID:C0K2l/YO
関ヶ原に参じていれば、立花の猛攻で福島は戦死していたはず
16 :人間七七四年2009/09/11(金) 23:46:52 ID:SalTX2XU
宗茂は早く生まれても紹運ぐらいのポジションにしかならなかったろう
主君が宗麟であるかぎり飛躍が無い
逆に秀吉が全国的に名の知れる活躍の場を与えたともいえる
19 :人間七七四年2009/09/12(土) 13:43:27 ID:MnAJ5XA6
お守り手に入りやすくなったみたいだ。
三柱神社HPでねらーに回答があってるぞ。
20 :人間七七四年2009/09/12(土) 14:07:11 ID:MnAJ5XA6
千代さんの肖像画が載ってるブログがあるんだが、この肖像画の出典や真贋はどーなの?
http://blog.goo.ne.jp/aguis57/e/5cc235cb7c03a24de04345cc153d852b
21 :人間七七四年2009/09/12(土) 19:43:12 ID:ey1g9BfI
肖像画は江戸時代に描かれたものらしいから、
本人と似てるかは分からないね。
ギン千代は大柄で色白な美人だったらしいが
22 :人間七七四年2009/09/13(日) 02:13:24 ID:es8xSb8a
wikiに隋変流がなんたらってのが追記されてるぞ・・・正直眉唾なんだが
23 :人間七七四年2009/09/13(日) 03:32:36 ID:Z7EPydqO
孤闘読んだら、宗茂が2歳若かったけど逆だよね?小説とかだと設定いじったりするもんなんですかね?
あまり歴史小説読まんもので
24 :人間七七四年2009/09/13(日) 05:34:00 ID:eOKlsXYn
>>22
ソースが中村天風で、身体を回転させながら剣を抜くという「天つ風」(あまつかぜ)という奥義があるとかw

>>23
何故かギン千代が年上と言う説があったらしい。宗茂には69年生まれ説もあるから同い年って可能性も
あるけどね。そういや滝口康彦の乱離の風でギン千代が、年下なのに無理に年上のふりをするシーンがあったな。
25 :人間七七四年2009/09/13(日) 05:54:56 ID:QW+cP0nq
ギン千代が5〜10歳年下で子供の頃
お兄ちゃんとして慕われてた影響で妹萌えになった宗茂

ギン千代が5〜10歳年上で子供の頃
姉として慕ってた影響で姉萌えになった宗茂

ギン千代としてはどっちの宗茂が嬉しいんだろうか
26 :人間七七四年2009/09/13(日) 10:24:04 ID:es8xSb8a
>>24
中村天風って時点で胡散臭いとは思った
28 :人間七七四年2009/09/13(日) 13:36:11 ID:9zpPaBCw
10月の三柱神社の祭りで柳川古武術の演武で居合なんかも多分あるけどあれ隋変流なのか。
30 :人間七七四年2009/09/15(火) 11:12:13 ID:tPLwg18v
超ローカルネタですまんが有明新報に立花宗茂のお守りの記事が出てたぞ
31 :人間七七四年2009/09/15(火) 13:50:24 ID:QgZhjsyG
>>30
ローカルにも程があるw

有明海沿岸中心に売られてる地方新聞だっけ?

記事うpしてくんない?
32 :人間七七四年2009/09/15(火) 14:31:01 ID:pT22YQu6
http://imepita.jp/20090915/512480
戦国無双3についに参戦か…
33 :人間七七四年2009/09/15(火) 14:52:14 ID:1TjzYv7+
>>32
ググるもヒットせず・・・
てか、wiiかよ。
34 :人間七七四年2009/09/15(火) 14:59:13 ID:/iDlfya7
キャラの設定に定評の無いKOEIだから、とんでもキャラにされそうな予感がするぜ
つーか、何だあの西洋かぶれはw
36 :人間七七四年2009/09/15(火) 15:13:17 ID:33/8SDAM
まあ、大友家はキリシタン関係で西洋から融通してもらってると思えば

つうか、西洋甲冑のこと突っ込んだら信長の立場が
37 :人間七七四年2009/09/15(火) 15:39:59 ID:1TjzYv7+
>>36
信長はイメージ的に不自然では無いような。

妻・親の仇・太閤・焼き味噌との会話が、
どうなるやら・・・
38 :人間七七四年2009/09/15(火) 16:40:16 ID:QgZhjsyG
所詮アクションゲームだから武器にバリエーション持たせる為に後発のキャラが変な武器になるのは仕方ないよ。


>>37
加藤君や如水さんもいるからムービーは幾らでも出来そうですね。
39 :人間七七四年2009/09/15(火) 18:54:21 ID:pT22YQu6
島津義弘も続投なら関ヶ原撤退絡みの話も入れれるな
40 :人間七七四年2009/09/15(火) 20:02:29 ID:QgZhjsyG
>>39
続投確定したし、宗茂の紹介文に高橋紹運の名前も出てたんで、関ヶ原撤退だけでなく岩屋城と立花山城防衛戦もあると信じてる。
41 :人間七七四年2009/09/15(火) 21:57:04 ID:I/+2fYS2
なぁに、バサラさんとこの鬱バカ夫婦みたいにならなきゃぎんちよタソとのコンビもありさね
42 :人間七七四年2009/09/16(水) 00:50:20 ID:5wgPXkLK
43 :人間七七四年2009/09/16(水) 01:30:43 ID:1DycLeoD
鎮西一の称号は返してもらえるのだな
2でさすがに嫁に使われたときはエーッって思ったもん
45 :人間七七四年2009/09/16(水) 01:39:15 ID:1DycLeoD
あれなファンも増えることを覚悟せよw
無駄にイケメンになってるから
46 :人間七七四年2009/09/16(水) 01:55:16 ID:i5CwSp0+
>>45
宗茂は余計な脚色つけなくてもキャラ立ち出来る程逸話もあるし、アレな人も勘違いしてファンになる事は少なさそうだし気にしなければ良いんじゃない?

それより無双登場で新しく宗茂の逸話を知ったファンが増えて宗茂兜御守りが売り切れないかの方が心配。
47 :人間七七四年2009/09/16(水) 01:58:26 ID:pOg8pHVa
遂にリアル鎮西一が無双デビューか…複雑じゃ。由布殿とか一般武将で出るのかのう
プレステなら中古で安くなってからでも買うんじゃがのう
48 :人間七七四年2009/09/16(水) 04:54:52 ID:qO4dMsUc
無双で知ってファンになりました!ってニワカファンとか着いちゃうんだろうなぁ
んで、マッタリ来てたスレが荒れたりしたら嫌だな・・・
49 :人間七七四年2009/09/16(水) 06:27:18 ID:Vew5uRqX
知るきっかけになればいいだろ。
ニワカとか言ってやるな
51 :人間七七四年2009/09/16(水) 07:54:47 ID:r+b72Jwm
>>42
なんかガクト風だな。もしや今回は主役級?
52 :人間七七四年2009/09/16(水) 08:20:44 ID:tcDgpb3a
コーエーの下請け制作会社が中国や韓国な罠
外注丸投げなら地獄をみるな
53 :人間七七四年2009/09/16(水) 11:37:06 ID:i5CwSp0+
俺は十年前はNIWAKAだった
二十年前は宗茂の名前すら知らなかった

余り知られてない老舗の料理屋がテレビに出てニワカ客が増えて常連が離れるように元々宗茂好きだった奴が離れるってのかい?
料理屋みたいに席が限られてるわけじゃないから気にしなきゃ良いだけだよ。
54 :人間七七四年2009/09/16(水) 12:42:47 ID:5kONybl8
宗茂が柳川に戻りたいって徳川家に言ったセリフって
「柳川で月見がしとうございます」だったっけ?
あれって月見舟(観月舟)のことだろうか。舟遊びをしていたという
話はたまに聞くのだが実際に月見したのかどうだろう。
55 :人間七七四年2009/09/16(水) 15:39:05 ID:C+vhRJAI
>>34
無双では西洋文化の入り口である九州勢を西洋風にする事で他の地方と差別化してるみたいだぞ
島津義弘とか

しかし宗茂って最強、人格者、人望もあるって下手なゲームのキャラよりも凄い人物なんだよなぁ
56 :人間七七四年2009/09/16(水) 17:17:45 ID:i5CwSp0+
人望と名声もあって丁度田中吉政に後継ぎが居なかったから空いた柳川に復帰出来たって事だが
宗茂にも子供居なかったのに宗茂に場合は養子に藩を継がせたってのは田中吉政がちょっとかわいそうだな。

ちょっと家康の陰謀の匂いがする。

石高はそんなに増やさずに旧領に復帰させる事で恩を売る。
しかも江戸からは棚倉より遠隔地。

少ない恩賞でも最大限に宗茂の恩義を引き出せる報酬。家康あざとい。
57 :人間七七四年2009/09/16(水) 17:28:22 ID:5kONybl8
でも実質は中央の官僚に近いポジションだった訳だから九州鎮台みたいな役割だったんでは?
59 :人間七七四年2009/09/16(水) 18:52:25 ID:pgPqfzZa
61 :人間七七四年2009/09/16(水) 19:35:58 ID:BjQU7Li2
>>59
やりすぎ感が漂うほどカッコイイw
いやでも兜これ真面目にかっこいいな背景で笑うけど
62 :人間七七四年2009/09/16(水) 19:53:58 ID:8cqyyw+7
>>59
就職活動の御守りにワロタ
63 :人間七七四年2009/09/17(木) 07:16:39 ID:9km4+84p
>>61
背景は火災にあった三柱神社を暗示しておるのだろう。
65 :人間七七四年2009/09/18(金) 14:42:33 ID:2lKPB9Ld
ちなみに三柱神社例大祭では真田勢が甲冑で宗茂詣でに来るらしいぞ。
66 :人間七七四年2009/09/19(土) 16:29:38 ID:hJyn0X9d
>>62
意味不明
67 :人間七七四年2009/09/19(土) 17:27:58 ID:gc2Kb/md
>>66
宗茂の再就職と放浪中に家臣の他家就職の推薦状をせっせと書いた面倒見の良さ
68 :人間七七四年2009/09/19(土) 21:13:38 ID:zBh3Ot+9
改易決まってたのに、大津や八院での感状を家臣に書いたり、
加藤家、黒田家、細川家等に再就職できるよう交渉したんだよな。
69 :人間七七四年2009/09/19(土) 21:42:07 ID:RAkUZj2W
>>68

いや、それは大名としての責任
改易が決まったあとで感状書いたり
他家への再就職斡旋するのは他の大名もやってる
70 :人間七七四年2009/09/19(土) 23:44:08 ID:kfEFeK+s
宗茂の勧状はだいぶ効果があったらしい。
本人の評判もあるし後に御伽衆だかになるくらいで
話上手=文章構成力ありだったものと思われる。
関ヶ原の後あたりって就職事情としはどうだったんだろうな。
傭兵は派遣社員みたいなもんで戦がなければ切られるような
ご時世だったんかな。
71 :人間七七四年2009/09/19(土) 23:48:14 ID:T0LcpO6w
>>70
浪人はまだ地位のあった時代だったからね
大坂の陣以降、社会的地位は一気に下降する
72 :人間七七四年2009/09/20(日) 22:16:33 ID:wBC4vn1b
>>66は誤爆か?
>>67に加えて、関ケ原で西軍→負けて無職、
後に徳川秀忠に気に入られ大名復帰、
非常に珍しい経歴な人なんだが。

他にこの流れで大名復帰って居なくね?
余程の人物だったんだろうな。
73 :人間七七四年2009/09/20(日) 22:21:54 ID:LAT/cfxt
旧領復帰はしてないけど、丹羽長重も改易から大名復帰してる。
長重は築城の名手だから、その手腕を評価されたのだろう。
74 :人間七七四年2009/09/20(日) 23:12:56 ID:+46dt1v9
>>65真田勢?ニワカですまないが宗茂とのツナガリ教えてくれませんか?
75 :人間七七四年2009/09/21(月) 06:33:57 ID:/mD0MwID
>>74
特にないはず。
強いてあげるなら、昌幸・信繁(幸村)と宗茂が関ヶ原で同じ豊臣方についたぐらいか?

ただ戦場でも関ヶ原後でも(宗茂は柳川→京、真田親子は上田→高野山→九度山)会うことはないし、
大坂の陣でも宗茂がいた秀忠陣営には真田は攻めてないしねぇ
76 :人間七七四年2009/09/21(月) 11:55:45 ID:ivd9odUg
>>75
たしか同い年とかで、それぞれのファンが、ライバル視
77 :_2009/09/21(月) 12:13:46 ID:7YZMyxWq
知謀の真田、武勇の立花吉弘高橋。
とか言ってもいいけど、立花も知謀は結構あったし……

ただ真田は幸村の爺ちゃんの幸隆(幸綱)、昌幸が知謀が図抜けてる
地味に信之も前者2人に比べると地味だが知謀あるし、まぁ武の方も高いけど。
矢沢さんとかも凄いよな真田は。ただ立花は秀忠が異様に嫌ってた真田とは違い
かなり好かれたのは真田に比べると癖がなかったからなのかな?幸隆も昌幸も
ムチャクチャ色の濃い癖が一癖も二癖もありそうだし……それに比べると……道雪紹運とかは厳しいけど
竹を割ったような感じだし。
78 :人間七七四年2009/09/21(月) 13:59:56 ID:81hKDD8o
紹運なんか思いっきりその優しい性格につけ込まれてるけどな。


道雪「長男くれ。娘と結婚させる」

広門「次男と俺の娘を結婚させろ」


おまけ

紹運「痘瘡など関係ない。結婚させろ」



貴重な人物だった
79 :人間七七四年2009/09/21(月) 14:16:51 ID:/mD0MwID
>>76
ああ、確かに信繁と一緒だな
ただ戦功には雲泥の差があるよね

>>77
後は志木沢氏の小説になるが、
宗茂も秀忠も大一番の関ヶ原に参戦することできなかったという「同病相憐れむ」的なものも合ったかと
81 :人間七七四年2009/09/21(月) 22:07:29 ID:vJnsKSF0
そうでなくても、秀秋坊ちゃまが真っ直ぐ攻めてりゃ…

すいません。質問です
童門冬二著の宗茂本なんだけれども、“上下巻”のやつと“一巻のみ”があるみたいだけど内容は同じなんでしょうか?
82 :人間七七四年2009/09/21(月) 22:12:05 ID:gEJAe1H3
童門本はおすすめしない。せめて「志は天下」など関連書籍をすべて読んだ
後にしていただきたい。
84 :人間七七四年2009/09/21(月) 22:48:33 ID:vJnsKSF0
一緒でいいのかな

ここは前スレから見てるけど不評だったね…
孤闘だけ読んどるです。序盤のギン千代が宗麟の隠し子って変な設定と道雪の遺言が嫌だった
こっちは再検討っていうか後回しにしてみます

お2人、レスありがとう
86 :人間七七四年2009/09/22(火) 07:12:48 ID:z3MSyH/0
ここでお守り手に入れた猛者はいるのか?10月のおにぎえに行くつもりなんだが品切れしない?
87 :人間七七四年2009/09/22(火) 13:50:26 ID:kZa8OTI5
ブログ以外でもHPでお守り写真が出始めたらしい。
柳川にしては珍しくやる気だ。
88 :人間七七四年2009/09/23(水) 01:43:28 ID:ik1C7JuK
孤闘ってなんか微妙な評判だな・・・

宗茂って和がなによりも大切って言ってたのに孤独な戦いを強いられてるってのがなんとも・・・
まぁ読んで見なければわからないんだけどさ
89 :人間七七四年2009/09/23(水) 08:27:43 ID:+XbHZ5gL
リーダーとしての孤独みたいなプロセスが書いてあった。
あくまで途中経過としての孤闘って感じだったよ。
90 :人間七七四年2009/09/25(金) 20:44:51 ID:NSQEyuQh
>86
お守り届いたよ。
電話して聞いてみたら、あっさりOKで。
対応も親切で、このスレ見てて良かったです!
91 :人間七七四年2009/09/25(金) 21:35:50 ID:tSJiQOGd
やはり柳川に行って手に入れてこそ、と思っていたところだが手に入れたい。
大願成就したらお礼参りもかねて寄付するってことでおれも郵送お願いしようかな…。
92 :人間七七四年2009/09/25(金) 22:05:18 ID:NSQEyuQh
柳川には一度行ってみたいとは思ってるけど、
いつになるかわからんと思ったのと、
それこそ売り切れるかもしれないので。
郵送でも初穂料(500円)だけなのでびっくりしたよ。
電話に出た方もこのスレ知っていて、
今度のお守りができた話を熱く話しておられました。
現地に行けない分、初穂料とは別に、わずかでも寄付しようかと思ってます。
93 :人間七七四年2009/09/25(金) 22:35:17 ID:dn1XKitg
俺も柳川行きたかです。なにげに御花のシングルは週末全滅に近かった
94 :人間七七四年2009/09/25(金) 22:37:55 ID:snv8gAON
明日お守り買いに行こうと思うのだけど
天気だといいなあ

お守り買うのって初めてだな
なんかドキドキする
96 :人間七七四年2009/09/26(土) 06:26:20 ID:lT2KbtYd
>>93
御花には
「※戦国武将 立花宗茂の時代のことを知りたい等のご希望がございましたら、
予約・到着の際にフロントにお申し付けください。宿泊・観光の合い間、
夕食の後等に立花家十七代による講話をお楽しみいただく時間を設けさせて
いただきます。」
ってサービスがあるみたいだから外せないもんな。
97 :人間七七四年2009/09/26(土) 12:00:52 ID:MTmgB5mA
まちBBSの柳川スレでもお守りが話題になりつつある。まずい、品切れ?
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1232303768/l50
98 :人間七七四年2009/09/27(日) 06:48:58 ID:+sy4k3gk
地元の若いやつはあまり宗茂とか知らんだろう。高校が柳川城の跡地だったということ
くらいは知ってるかもしれないけど。
99 :人間七七四年2009/09/27(日) 07:20:26 ID:NrSZoumd
自分、九州出身で道雪好きだったんだけど、まともに本とかで調べるまでは立花城は大分やと思ってたしなあw
お恥ずかしいかぎりにござる
101 :人間七七四年2009/09/27(日) 19:18:07 ID:SmxahhTx
>黒の龍(勝運)のデザイン

それは紹運の名も掛けたネーミングなのかな?だとしたら嬉しい
102 :人間七七四年2009/09/27(日) 19:53:41 ID:R90BJ9lp
紹運ファンであれば

柳川なら天叟寺
http://www.muneshige.com/place/tensoji.html

大牟田なら紹運寺
http://www5e.biglobe.ne.jp/~minjamin/hakakyusyu.html

も行ってみると良い。
103 :人間七七四年2009/09/27(日) 20:28:39 ID:R90BJ9lp
来年のNHKの特番で立花宗茂やるって情報があったのだがホンマかいな?
104 :人間七七四年2009/09/27(日) 20:30:29 ID:Gwz/V9o2
>>103
うおお気になる…
来年って遠いな
105 :人間七七四年2009/09/28(月) 02:03:07 ID:zVx1mukp
岩屋城の歌ってあるんだね。

ぎょうあいこむる四王子の
眠れる大地の露しだき
岩屋の城址に勇みおす
健児の意気をみよや人
106 :人間七七四年2009/09/28(月) 21:35:27 ID:y9w+vI4S
>>74
立花家は伊達家からお嫁さんを貰ってるのじゃなかったっけ?
遠方から嫁いでくる伊達家の姫がさみしくないように、松島を模した庭園を造ったっていうから
親類づきあいなのと違う?
107 :人間七七四年2009/09/28(月) 22:24:52 ID:yHEwZ6T1
>>106
伊達と真田のつながりって真田の子供が保護されてる以上になにかあったっけ?
単純に熱心に活動してる保存会同士横のつながりがあるとかじゃないの
109 :人間七七四年2009/09/28(月) 22:38:02 ID:4rEf89H7
関ケ原敗れ追放 立花宗茂 柳河藩主に復帰 返り咲き願い就職用お守り 「困っている人に勇気を」
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/124713
110 :人間七七四年2009/09/28(月) 22:39:27 ID:4rEf89H7
関ケ原敗れ追放 立花宗茂 柳河藩主に復帰 返り咲き願い就職用お守り 「困っている人に勇気を」
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/124713
111 :人間七七四年2009/09/30(水) 16:00:21 ID:N/2VBhu0
>>110
ほのぼのニュースにスレが立ってたよ…
【福岡】立花宗茂の武運にあやかった就職用お守り発売「困っている人に勇気を」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1254292525/l50
112 :人間七七四年2009/09/30(水) 19:40:01 ID:+9uiBJa6
戦国無双スレにいちいち宗茂関連ニュースを宣伝しに来るのやめてくれ
嫌われたいのか
115 :人間七七四年2009/09/30(水) 23:54:29 ID:ZDl6XfCW
>>112
お前の存在こそ迷惑そのもの
116 :人間七七四年2009/10/01(木) 00:06:33 ID:7VQeBdqQ
あっちこっちに宣伝してる奴が確かにいる
アンチなのかね
117 :人間七七四年2009/10/01(木) 00:32:00 ID:OOKAbaeN
工作ぽい気がせんでもない。無双スレじゃ一部嫌ってる連中もいる
原因は無双スレでの宗茂厨にもあるがね
119 :人間七七四年2009/10/01(木) 07:53:47 ID:YodJFWA/
柳川城にしろ神社にしろ火攻めには弱いのう
122 :人間七七四年2009/10/02(金) 18:30:20 ID:AqzZ2hP5
>>119
柳河城は家老だった立花壱岐が計画的に燃やしたらしいぞ。
123 :人間七七四年2009/10/03(土) 08:11:46 ID:Ww5cJeIN
>>122
柳川城があったら武闘派が城にたてこもって戊辰戦争の会津や長岡藩みたいな
ことになるのでは、と考えて焼いたって説だったか。
それがもし本当なら、柳川には城がない、というのが名家老がいたという
歴史的な財産だから再建はしないほうがいいんじゃないかと思うんだよな。
124 :人間七七四年2009/10/03(土) 08:18:01 ID:6ns4Pp1J
松浦とか北部九州では自分の城を燃やすのが流行だったんだよ
125 :人間七七四年2009/10/03(土) 09:35:17 ID:yzTA/TJR
小倉城の場合は高杉晋作が攻めて来て
幼少の藩主じゃ籠城戦無理だろうからと
敵に渡る前に小倉城燃やしてより内陸の香春へ引き籠もったが
肝心の敵がさっさと撤退したので小倉藩はお城の燃やし損
126 :人間七七四年2009/10/03(土) 20:07:13 ID:ftyM3ghj
>>125
もったいねぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
127 :ぼくでしゅ2009/10/03(土) 21:18:15 ID:qiQyGo1U
最近、戦国武将に興味を持った。中でも、立花宗茂は特別。
関が原で西軍に属した武将で旧領を復活したのは宗茂だけ?
この事だけでもいかに優れた人物だったかがわかるよ。
131 :人間七七四年2009/10/04(日) 00:09:06 ID:aR7tFfE9
大河ドラマでやってくれないかなー。
直江やるくらいなら宗茂だってできるだろ。
132 :人間七七四年2009/10/04(日) 00:14:37 ID:F6TXlUV7
直江やったとは言えない
クライマックスでカメラが関ヶ原に切り替わってしまった
宗茂も同じ目に遭いそう
133 :人間七七四年2009/10/04(日) 08:35:27 ID:bt53n0x/
朝鮮をなかったことにすれば書けるだろ
いや、ぼろぼろにされること前提ならいけるかも
なんせ向うのドラマでは脇坂安治が戦死するくらいだから
134 :人間七七四年2009/10/04(日) 11:49:12 ID:FvTtg1R4
ところで、小説のなかにある「亥の子の日」は、今月の何日にあたるの?
酒マスに赤飯よそって菊の花を挿すんだっけ。
少し真似をしてみようと思ってさ。
140 :人間七七四年2009/10/04(日) 23:07:34 ID:Bknjzi/o
立花一族を題材にした小説でいいのある?

童門冬二のやつはクソだったんで、きっちりしたのがいいんだけど
141 :人間七七四年2009/10/04(日) 23:09:14 ID:MvQYlXJI
お勧めが学研M文庫の立花宗茂
読み易い上に面白い
ギン千代がとても可愛く描かれている
143 :人間七七四年2009/10/04(日) 23:13:06 ID:q47rChqH
>>140
作者名を挙げると
志木沢郁、八尋瞬右、原田種真、滝口康彦、西津弘美
最近だと上田秀人って人が描いていたな
短編だと海音寺潮五郎とか

結構出てる
145 :人間七七四年2009/10/05(月) 19:03:20 ID:6TNLhSQ8
めんたいワイドだか今日感テレビだかの福岡ローカル情報番組で宗茂が
紹介されたらしいぞ。
146 :人間七七四年2009/10/07(水) 20:44:23 ID:acSLJTDD
道雪公・宗茂公・?千代姫が祀られている三柱神社の秋季大祭「おにぎえ」が
今週末の三連休(10月10日〜12日)に、三柱神社を中心に柳川旧城下町で開催されます。

基本情報
ttp://www.jalan.net/kankou/evt_0070828.html
動画 ここ↓の下の方
ttp://www.city.yanagawa.fukuoka.jp/tour/movie/index.html
日程
ttp://www.kumin.ne.jp/mihasira/onigie.html
147 :人間七七四年2009/10/07(水) 23:52:51 ID:KHiByt2V
すごい寂しいお祭りになっちゃったよ
昔は賑わってたけどなぁ
148 :人間七七四年2009/10/08(木) 00:34:13 ID:tg5lf0iY
最近「どろつくどん」は台数も引き手も増えてきて復活傾向にあるんだけど、
「踊山」は風前の灯火…
三柱神社や歩行者天国の人出も減り、露店も減ったよな…
「おにぎえ」の語源は「大賑わい」なのに寂しいもんだよね…
149 :人間七七四年2009/10/08(木) 07:25:34 ID:IZl3uLce
>>146
戦国両雄“強力タッグ” 幸村一行、立花氏と「対面」 福岡で9日から観光PR
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/126921

>>148
田舎でも都市部の大学や専門学校の生徒が参加するような仕掛けつくった祭りは
賑わってる。
いま柳川は地理的に近いからアジアからのお客さんが多いけど日本的な景観や
歴史を一番の魅力と考えるならヨーロッパあたりにPRするのがいいんじゃないかな。
150 :人間七七四年2009/10/08(木) 13:29:49 ID:dFQPF8o/
>>127って釣りなの?
151 :人間七七四年2009/10/08(木) 16:10:03 ID:lKdbsMKq
>>150
多分、合ってるよ
大名に復帰したの入るけど、旧領にそのまま返り咲いたのは他にいないはず
152 :人間七七四年2009/10/08(木) 17:58:51 ID:SSp2r1pP
>>146
懐かしいなあ。
今でも路上で菱の実とか売ってんのかな。
153 :人間七七四年2009/10/08(木) 19:49:21 ID:tfzMqEzc
12月3日発売戦国無双3より
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org235640.jpg

上左から
加藤清正、甲斐姫、黒田官兵衛

下左から
北条氏康、立花宗茂、竹中半兵衛


うーん…
155 :_2009/10/08(木) 23:28:24 ID:G1jjElkh
>>153
今更気づいたが、盾の所、立花の家紋になってるんだな…
157 :人間七七四年2009/10/09(金) 01:21:07 ID:TJbBWfZ0
>>155
盾どころか胸にも剣にもついてるよ
肩にもある
161 :人間七七四年2009/10/10(土) 21:18:27 ID:IXwEDPP8
鍋島(如水)VS宗茂+嫁で八の院のシナリオがあるんだろうが
その仲裁に清正が入るんだろう
清正が宗茂に厚意を持つきっかけはどうするのかね

・・・唐入りではないな
162 :人間七七四年2009/10/11(日) 02:24:32 ID:LgmkT3tX
九州征伐か肥後一揆で無理やり友情話やるとか
163 :人間七七四年2009/10/11(日) 03:13:12 ID:Ygc+6QEz
小田原で平八さんと東西無双のシーンがあるはずだから、小田原の戦前のナレーションで
『異国へ出兵したさい、窮地に追い込まれた清正を救い・・・友情がなんちゃらかんちゃら』とか
164 :人間七七四年2009/10/11(日) 16:25:45 ID:lU9TYzGc
>>162
そんな感じかな?

秀包の立場がなくなりそうだけどな

>>163
時系列的に厳しいかな
165 :人間七七四年2009/10/11(日) 18:03:18 ID:2KnL6Rqo
>>164
>時系列的に厳しいかな
真田幸村が川中島や長篠で戦うゲームに時系列など関係ありません
167 :人間七七四年2009/10/12(月) 16:45:59 ID:RA9oebDq
菱の実は大木町方面に行かないとないかもよ。(よく田中道の脇で売ってる)
169 :人間七七四年2009/10/12(月) 17:58:06 ID:kuVUL4E2
不細工よりいいじゃない
ちょっと有名になってくれりゃいい…
170 :人間七七四年2009/10/12(月) 18:54:19 ID:bXpYP2MD
お守りは買った
菱の実はセイロ蒸し喰ったら買うの忘れちまった
171 :人間七七四年2009/10/12(月) 19:01:34 ID:YM/CFHlH
孤闘 立花宗茂買ってみた
ちょっとみな意地悪すぎでしょう・・・
172 :人間七七四年2009/10/12(月) 21:09:41 ID:qWlYzMEk
今日で三柱神社の秋季大祭おにぎえが終わりましたね。
昨日の「どろつくどん」競演会は例年より人出が多かったと思いました。
大牟田や中島の大蛇山の参加のお陰かな。
大蛇山も立花家縁の祭なので共に盛り上がるといいんですけどね。

>>170
おにぎえ期間中、三柱神社で菱の実が売ってあるんですか?
173 :人間七七四年2009/10/12(月) 22:59:41 ID:/n2v2wD2
>>172
自分は>>170さんではありませんが、昔は、よくおにぎえの帰りに、
西鉄柳川駅の近くで、蒸した菱の実を買って電車に乗った記憶があります。
祭りの夜には、焼いた椎の実や銀杏も売られていました。
今はどうなのか知りません。
道路交通法か何かの問題で、路上販売はすっかり姿を消したように見えます・・
174 :1722009/10/13(火) 00:10:15 ID:PV1dCAgG
>>173
駅の近くですか。
子供の頃から法被を着ておにぎえに参加しているんですが、
山車中心で露店等をあまり回る事が無く、菱の実の販売を知らなかったです!

今は路上販売やってないかな…
三柱神社の参道の露店も昔に比べると減りましたね…
175 :人間七七四年2009/10/13(火) 01:34:50 ID:Li4x4whv
減ったね〜
昔はお化け屋敷や見世物小屋も来てたのに
もう一方の参道もテキ屋さんの駐車場になっちゃってる
骨董市でもやればいいのに
177 :人間七七四年2009/10/13(火) 16:07:52 ID:PiD8BgIZ
それだけ衰退してるから宗茂でまちおこしの気運があるわけで…
179 :人間七七四年2009/10/13(火) 18:21:43 ID:YEtKigu1
戦歴以外は申し分無いんだがなぁ・・・

家久(二代目)にはお洒落とか言われたり、
福島正則に見せた舞が上手かったり、
逸話や諸将の評判の良さから、
天然素材なソツの無さを感じる。

ちなみに、猪首って記述をどこかで読んだが、
首が太い人の事なんかね?
骨太で力がやたら強い人だったとかかな。
180 :人間七七四年2009/10/13(火) 18:40:03 ID:pAUG83aD
>>179
猪首って記述されたのは肖像画がゴツイからじゃないかな。

仁王舞は徳川秀忠にも見せたことがあって、珍しいと言われてた
から興が乗ったときしかやらないみたいなんだけどね。
181 :人間七七四年2009/10/13(火) 19:09:37 ID:YEtKigu1
>>180
そうなんか。勉強になったよ、有り難う。

俺が知ってる仁王舞は、
福島正則との仲直りで開いた酒宴の席だった。
隠し芸に近かったんかな。
182 :人間七七四年2009/10/13(火) 20:14:03 ID:3Ztt7FDh
柳川市って、名門伝習館をはじめ、松岡修三で有名な柳川高校とか
いくつも高校があるんでしょ?
高校生は祭りに参加しないの?揃いのTシャツとかで盛り上げたりしないの?
183 :人間七七四年2009/10/13(火) 21:23:37 ID:MKGRXdF3
神社の祭りと言うのは大抵氏子の祭りだからねぇ
三柱神社近辺の氏子自体減ってるんだろうなぁ
184 :人間七七四年2009/10/14(水) 00:42:18 ID:oehkgXvA
>>175
お化け屋敷や見世物小屋ありましたね〜懐かしい!恐くて一度も入ってないですけどw
一方の参道の植木市も減りましたね…山車が通るんで車の駐車は非常に困るんですけど…

>>182
引き手が少なかった10年以上前は高校生を呼ぶ町内もあったんですけど、
最近引き手はそれなりに集まるんで、やってないんじゃないかな。
引き手よりも客の減少が…

>揃いのTシャツとかで盛り上げたりしないの?
>>146さんの動画に載っているけど、そういう感じの祭りじゃないです。

>>183
江戸時代から街割単位で継承されてきた山車なんで、氏子という意識はあまりないと思いますよ。
それに、三柱神社は旧城下町の外で、つい数年前までは柳川市でもありませんでした。
185 :人間七七四年2009/10/14(水) 14:27:14 ID:1PS26etN
立花家の方が御所スタイルで馬に乗って山車を入れて総勢400人くらいの行列で
三柱神社〜日吉神社まで行ったりで宗茂ファンにもなかなかオススメな祭りなんだがな。
神社自体の氏子ってもともと多くはないみたいだよ。企業の御祓いなんかが減って
経営が大変なんじゃないかな。あの公園の雰囲気なんか良いからもっとPRすれば
いいと思うけど欄干橋から川下りして御花に行っちゃうのがデフォだから…
186 :人間七七四年2009/10/14(水) 16:16:32 ID:1PS26etN
柳川は学校多いんだよ。伝習館、柳高、杉森、ハリウッド美容学校、リハビリ学校…。
幼い頃から安藤省庵の才能を見抜いた育成した宗茂からの伝統で人口規模の割りには
教育や文化活動は熱心だよ。陣太鼓の「沖の石太鼓」なんか立花ファンの合戦好きなら
聞いときたいだろうね。

沖の石太鼓
http://blogs.yahoo.co.jp/dorotsukudon/53798833.html

どろつくどんと、いえば同じサイトの飛龍は同好会なんだっけ?
よく知らんのですよ。
http://blogs.yahoo.co.jp/dorotsukudon/folder/348230.html
187 :人間七七四年2009/10/14(水) 20:25:57 ID:bGFcBZWw
今度、柳川に旅行に行ってくる。
三柱神社と柳川古文書館、岩屋城跡、福厳寺を見てくるわ。
189 :人間七七四年2009/10/14(水) 21:21:59 ID:QBbXtblc
大宰府と柳川がセットになった西鉄のプランがお勧め。
190 :人間七七四年2009/10/14(水) 21:50:36 ID:OW5BKN7q
>>189

これの事か↓

ttp://www.nishitetsu.co.jp/train/ticket/i_dazayana.htm

まぁ、基本往復割引きっぷだから出発駅に戻らないかんので
行きと違う経路で戻る予定があるのなら使わん方がいいかも
191 :人間七七四年2009/10/14(水) 22:37:17 ID:bGFcBZWw
柳川は家から車で1時間ぐらいだから、車で行く。
九州国立博物館と石炭資料館にも行ってくる。
立花家ゆかりの土産とかあればいいんだが。
192 :人間七七四年2009/10/14(水) 23:35:43 ID:8tw+tmUq
>>191
御花で売ってる蜜柑のカステラはどう?柳川立花伯爵家農場「橘香園」
でつくった蜜柑をつかってて、前に柳川行った時に買ったけど、
美味しかったよ。
194 :人間七七四年2009/10/15(木) 00:57:14 ID:wj/61GfJ
>193
ある。
泊らんでもいい。

メシ類は期待するな。
196 :人間七七四年2009/10/15(木) 06:38:54 ID:LwrsD6kw
>>185
今年は立花家の方だけではなく九度山の真田雪村・真田十勇士ご一行も参加されたようですね。
おにぎえの行列は全ての山車が欄干橋を渡る所が一番の見どころですから、
おにぎえ中日に、欄干橋越えを見てから川下り〜日吉神社で山車の踊り見物〜川下り〜御花、
なんてツアーが組めたら面白いと思うんですけどね。

>>186
おっしゃる通り飛龍は町内の枠を超えて祭好き・どろつくどん好きが集まる同好会・保存会ですね。
最近は他町内にも保存会を設けて会員を集めだしたところもあるので、引き手は集まるようになってきました。
人口減少が深刻ですから会を設け、柳川市内・市外から人集めしておにぎえを活性化させようって訳です。
197 :人間七七四年2009/10/15(木) 20:43:55 ID:NPRd1IIz
今月の柳川市の行事。なかなかマニアックだな。

絆の会10月例会「朱子学・陽明学における「狂」について
第74回柳川健康・文化ウォーキング大会「宗茂公夫人を偲び紅葉を楽しむコース」
市古文書館企画展「柳川藩の参勤交代」(〜12月27日)
http://www.city.yanagawa.fukuoka.jp/kouhou/plan/200910yotei.html
199 :人間七七四年2009/10/15(木) 21:00:15 ID:hnBuPMoJ
そういや、先日阿久根で食事中
女将からちらっと聞いた話なんだが柳川の商工会の奥様方は
来年白秋館やオノヨーコや市を巻き込んだイベント企んでるらしいぞ
出来れば御花も加えて欲しいが、話の感じから御花は加わりそうにない様だ


vip_2ch_news at 11:02│Comments(1)TrackBack(0) 戦国時代 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by ギャルとセックス!   2011年07月29日 22:35
2 ejx-%$2L, www.galmovie.org, ギャルとセックス!, http://www.galmovie.org/183.html

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
【智・勇魚の如き】黒田孝高総合スレ【縦横無尽】戦国時代の馬はポニーサイズ